毎日とまでは行かないが、コロンビアのEl Tiempo紙の電子版はちらほら見ているのだが、気がつきませんでした。
南西部のナリーニョ県トゥマコ市あたりで、観測史上最悪とも言える大雨が発生し日本政府が緊急援助をしたようです。
コロンビアにいたときも大雨による土砂災害で自動車が流されたり、メデジン近郊でも土砂災害で家が流れたり、この程度の死者が出る災害は頻繁にあったように記憶していますが、緊急援助は無かったような・・・・
最近では火山噴火で避難している地区もあります。
でも、良い事ですね。
もっと楽しいことで日本のメディアに出てくれるとよいのですが。
JICAのホームページはこちらから

南西部のナリーニョ県トゥマコ市あたりで、観測史上最悪とも言える大雨が発生し日本政府が緊急援助をしたようです。
コロンビアにいたときも大雨による土砂災害で自動車が流されたり、メデジン近郊でも土砂災害で家が流れたり、この程度の死者が出る災害は頻繁にあったように記憶していますが、緊急援助は無かったような・・・・
最近では火山噴火で避難している地区もあります。
でも、良い事ですね。
もっと楽しいことで日本のメディアに出てくれるとよいのですが。
JICAのホームページはこちらから

- 関連記事
-
- Derecho Humano al Agua en Colombia - 水へのアクセス権 (2009/04/25)
- Apoyo de Emergencia - 緊急援助 (2009/03/10)
- Serpiente Gigante - 巨大蛇発見 (2009/02/14)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kaigunchui.blog103.fc2.com/tb.php/1039-74dfbca4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック